少年・少女ドッチボール大会
- hasunumabraves
- 2019年12月8日
- 読了時間: 2分
12月7日(土)は川越運動公園総合体育館で「少年・少女ドッチボール大会」に参加しました。

大会は9月の埼玉県ドッチボール選手権大会以来少々久しぶりです。試合の感覚は大丈夫かな?
↓この写真はトーナメント敗退後の芝生遊びの様子です。子犬のように走り回っていたとか(笑)。

肝心の試合の方ですが午前中のリーグ戦では、何とリーグ1位になることができました!あまりの
感動に記念写真をパチリ。

勝因としては、アタッカーのパスが回るようになったこと、内野・外野のアタッカーがきちんと
当てられたこと、そして何よりも全員でキャッチ&アシストができるようになってきたこと
ではないでしょうか。10月に入部したばかりの新メンバーも1試合で2回もキャッチする快挙!

試合後の反省会でも「デビュー戦キャッチおめでとう!」とか、「アシストしてくれた
おかげ」とメンバー同士でほめ合い、声を掛け合う姿が見られました。チームの雰囲気がとても
まとまってきたようです。

本日のMVPは、全試合安定的にアタックを決めた副キャプテンと、デビュー戦で2回キャッチを決めた上に
キャッチ後落ち着いて外野にパスをまわす職人技を見せたTちゃんでした。

6年生と一緒に試合ができるのもあと4か月足らず、限られた練習時間と残りの1試合、1試合を
大切にしていきたいですね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-* 部員大大募集中!! ドッチボールが好きな小学生、ぜひ体験に来てね! さいたま市内、さいたま市外にかかわらず、いろいろな小学校の友達ができます。 楽しい仲間が待っているよ! *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*